2学期が始まりましたが、新型コロナウイルスの感染拡大防止対策により、時短と部活動停止の状態が続いていますので、現在は活動ができていない状況です。
1学期の主な活動と今後の計画をご報告します。
昨年から計画を立てて実行している「奉仕の日(清掃活動)」、毎月第一日曜日に行っています。
保護者の皆様、今年は「PTA活動」として年間計画になっています。学校周辺、八代市内の主要箇所、臨港線等々清掃していきます。PTA活動への積極的な御参加をお待ちしております。
また、広報誌にも活動の様子が掲載されていました通り、様々な活動を生徒が発案し、話し合い、実行に移しています。広報誌をご覧いただけると幸いです。
今年も実施しました、医療従事者への感謝の気持ちを形にするべく、熊本労災病院の花壇にマリーゴールドの苗を植えました。近くを通った時に覗いてみてください。
それから、八代市の国際交流活動にも積極的に参加できるように、今年からスタートした「やつしろ国際協会」にも参加し、生徒の活動の視野を広げることができる機会を作りました。異文化交流や外国留学、八代市の外国人労働者との交流やお手伝い等々。
最後に、8月実施した活動と今後の計画を報告します。
先日、インターアクト年次総会がリモート開催され、代表者数名で参加しました。九州の高校生(インターアクトクラブ)は、本校の活動に興味を示していました。
特徴ある活動として、タッチラグビー講習会や大会出場、保育園でのインターンシップ、外国にルーツを持つ児童(小学生)の学習支援交流活動、地域国際交流ボランティア活動等々、2学期は活動していく予定です。
保護者の皆様も活動を御覧になりたい方は、是非一度参加されてください。子供達の生き生きとした表情(笑顔)が見られると思いますよ。