八代中学の魅力

中高一貫教育

中高6年間の計画的・継続的指導で子どもたちの学力を効率的に伸ばします。

グローバルリーダーを育成する発信型英語教育

  • イングリッシュキャンプ(Global English Traning Camp)の実施
    福岡グローバルアリーナにてすべて英語によるキャンプを実施し、実践的英語力を育成します。
    (希望者のみ:例年約30人程度の参加)
  • オーストラリア研修の実施
    夏休みの16日間、オーストラリア研修を実施し、ホームステイしながら、語学研修等を行います。
    (希望者のみ:中学3年生および高校生が対象)

学力向上を保証するシステム

  • サマーサポートの実施
    夏休みに全学年で苦手科目の克服や得意科目の伸長を図ります。
  • ステップアップセミナーの実施
    中3秋から、高校の先生による放課後セミナーを実施します。
    高校の内容にいち早く触れることができ、中高一貫教育のメリットを活かすことができます。

6年間を見通した体系的カリキュラム

中学1~2年を「養成の時」、中学3年と高校1年を「充実の時」、高校2~3年を「飛躍の時」として体系的な教育カリキュラムを行っています。

  • 高校受験がないので、ゆとりある学校生活が送れます。
    目先の得点にこだわらず、時間をかけて育つ真の実力をはぐくむ教育を行います。
    じっくり学ぶことにより、個性や創造性を発揮することができます。
  • アクティブラーニングの実施や、言語活動の充実により思考力・判断力・表現力を育てます。
    調べ学習・フィールドワークやディスカッションなどの活動を多く取り入れ、思考力・判断力・表現力を育成します。
  • 先取り学習・発展学習を行います。
    数学では、中学3年生のうちに高校1年の内容の一部を先取り学習し、大学入試に向けた数学の早期完成を目指します。
    また、他の教科でも、中高一貫教育ならではの発展的教材を用いた授業を行います。
  • 少人数指導
    英語や数学では少人数指導を行っており、学力に応じた授業を実施しています。

中高大連携による進路観の育成

中学1年から熊本県立大や熊本大学などの訪問や、中学3年の修学旅行での京都大学訪問など中学生のうちに大学での学びを体験できます。

豊かな学校生活

高校生と一緒の活動で社会性を養い、豊かな人間性・社会性を育みます。

高校生が中学生のサポートを行います。

高校の先輩が中学1年生と一緒に食事をし、悩みなどの相談を受ける「ピア・サポート」。中学生の教室に高校生が質問を受けにきてくれる「定期考査学習サポート」など、高校生が中学生を支えてくれます。

行事は中高合同で行います。

基本的に行事は中高合同で実施します。鳳雛祭などの大きな行事では、中学生は高校生の姿を見て学びます。中1から高3までの各種活動における交わりにより、自分がなりたいモデル像(あこがれの姿)を見つけやすくなります。

また、将来八高生になったときに、今度は中学生の世話ができるようになるなど、6年間で社会性が育ちます。

充実した学習施設

充実した学習環境があり、教育活動全般に活かされています。

ICT機器の充実

本校は「未来の学校プロジェクト」の研究指定校です。
タブレット端末が45台・電子黒板が4台・また、中学校の全教室にプロジェクターが備え付けられています。
授業でも積極的に活用しており、効率の良い授業・分かりやすい授業を実施しています。

図書館が充実しています

中高合同の図書館の蔵書数はおよそ7万冊、他の中学校にはない圧倒的な蔵書数です。
本校生の図書館の貸出冊数は全国平均の約2倍であり、図書館の充実が、子どもたちの知的好奇心を育み、学力向上や豊かな感受性の育成につながります。

中高共用の充実した施設

併設している八代高校の充実した施設が利用できます。体育館は2つ、グラウンドも2つ、トレーニングルームや、個別自習ブース「学びのBOX」もあるなど、中学生のうちから高校の施設を活用することができます。

大学入試改革

新しい大学入試改革の波が迫ってきています。
教育再生実行会議により新しい大学入試制度の提言が行われており、現在の中学3年生が大学進学に挑むときには、大学入試センター試験は廃止され、新しい入試制度が導入されていると考えられます。

新しい大学入試に向けた本校の対応

  • 英語でのディベートなど、発信型英語教育を行ったり、数学で高校の内容を先取り学習を行い、学力の早期完成を目指します。
  • 6年間を見通した体系的なカリキュラムにより、本物の学びの体験を行い、超難関大学に対応できる学力を育成します。
  • ポートフォリオ(学習成果や活動実績を蓄積したもの)を作成し、大学入試で活用できるようにします。
    また、探究活動を充実させ、中高6年間で論文を2本作成し、優秀作品はコンクールなどに出品したり、各個人が作成した論文は大学入試に活用できます。

八高の大学入試実績

八代高校は難関大学を含め、多くの合格者を出しています。詳細はこちら→ 八高の大学入試実績

PAGE TOP