高1探究【4月30日(金)6・7限 「SDGsを学ぶ③(SDGsで学問研究)」】活動の様子

本校の「探究(総合的な探究の時間)では、「国際社会の多様性を理解する人権感覚を身に付け、他者とのコミュニケーションを円滑に維持しながら、協働的、発展的に物事を遂行することができるようになる」ことを目標に年間計画に基づいて様々な取り組みを行っています。高校1年「探究」の取組みを紹介します。

 

 

高1探究【4月30日(金)6・7限 「SDGsを学ぶ③(SDGsで学問研究)」】活動の様子

今回は「SDGsで学問研究」と題し、自分の将来就きたい職業や学びたい学問について研究活動を行いました。前半は自分自身の興味関心、将来像をイメージしながら、具体化する作業を行いました。担任の先生が自分の高校時代の進路選択に関する体験談を話されたりするクラスもあり、高校卒業後の進路選択の重要性が改めて理解できたようです。

後半は、学びたい学問ごとにグループをつくり、意見交換を行いました。同じ将来の職業観を持った生徒の話を聞くことで、自分のキャリアをさらに深く考えるきっかけになり、他者理解にもつながったようです。また、自分の目指す職業や学びたい学問がSDGsとどのように関連しているかについても考察しました。SDGsだけでは難しいことのように思えますが、どのような職業や学問でもSDGsのどれかと密接に関わっていることが分かり、高校でSDGsの視点を学ぶことの意義について気づけた生徒も多くいました。

八代高校・中学PTA
八代高校同窓会

PAGE TOP