6月24日と27日に、全学年の生徒が、NIE (Newspaper In Education)を体験しました。
一人ひとりが新聞を手に取り、社会や経済、スポーツ、地域といった項目を確認しながら読み進めました。
次に、見出しが一番大きい言葉を探そうや、首相の一日の動静はどこに書いてあるかなど、先生が出すクイズに答える形で楽しんで取り組みました。
さらに、救急救命に関する新聞記事を読んで用意された問題に答えたり、実際に問題を考えたりしながら、読解力を高めました。
新聞記事は、5W1Hが上手く書かれているので、文章の書き方のモデルとして学ぶことが多かったです。
現在は、インターネットから情報を得ることが多いと思いますが、新聞のような活字から得る情報も面白いと感じた生徒が多かったようです。