第5回PDA中学生即興型英語ディベート全国大会

2022.03.23

イベント 


お知らせ一覧へ戻る

3月21日(月)に開催された第5回PDA中学生即興型英語ディベート全国大会に、中学3年生の4人が出場しました。第1回より5年連続出場です。今年の大会も、新型コロナウイルス感染症の影響で、昨年に引き続きオンラインでの大会となりました。この大会には全国から32校が出場し、英語での発信力、論理的思考力、幅広い知識・考え方、プレゼンテーション力、コミュニケーション力などの複合的な力を競い合いました。

本大会では優勝した中学校と初戦で対戦し、厳しい戦いとなったものの、練習の成果を十分に発揮し、見事1勝をあげ、大変充実した大会となりました。

この大会に参加するにあたっては、諸先生方、ALTの先生に加え、昨年本大会に参加した八代高校1年生の先輩にも指導してもらいました。今回の貴重な経験を今後の高校生活での英語学習にも生かしてもらいたいと思います。

以下、結果をお知らせします。

<予選1回目論題> “We should prohibit cosmetic surgery.”(美容整形手術は禁止すべきである。)

Government(肯定側):八代中学校 Opposition(否定側):さいたま市立浦和中学校

勝者➔浦和中学校

<予選2回目論題>”Students should study abroad during high school days.”(高校時代、生徒は留学をすべきである。)

Government(肯定側):東京都立小石川中等教育学校  Opposition(否定側):八代中学校

勝者➔小石川中等教育学校

<予選3回目論題>”Space development spending should be increased”(宇宙開発の費用は増やすべきだ。)

Government(肯定側):八代中学校   Opposition(否定側):富士見中学校(東京都)

勝者➔八代中学校

★個人でベストディベータ賞とベストPOI賞をそれぞれ1人ずつ受賞しました。

10月に九州地区英語教育研究大会で即興型英語ディベートの実践を発表した後、高校生やALTの先生方に協力してもらいさらに練習を重ねていきました。全国大会のレベルは非常に高く、生徒も驚いていましたが、ディベートの合間や昼食時間を使って他校生と交流したり、練習を通して自身の英語のレベルが徐々に高くなっていることが実感でき、とても充実した様子でした。大会後は、中2の授業に出て今回の経験を語ってくれました。八代高校に進学してもディベートをやりたいという熱意を聞くことができ、大変嬉しく思いました。

 

八代高校・中学PTA
八代高校同窓会

PAGE TOP