探究【「探究」に関する職員研修】を実施しました

2021.10.27

イベント 


お知らせ一覧へ戻る

10/25(月)、本校の総合的な探究の時間の取り組みに関する職員研修を実施しました。

国立教育政策研究所・教育課程研究センター・研究開発部・教育課程調査官・加藤智先生をオンライン上で講師としてお招きし、今回は特に評価に関するお話をしていただきました。また、探究を進める上で湧いてきた悩みについてのアドバイスもたくさんいただきました。

 

①生徒の学びのプロセスを、評価するに適したタイミングで、適した方法で評価することが大切

②生徒の概念的な知識(有限性・相互性・多様性・創造性・独自性・協働性)を育成する視点を持つ

③授業の際には、1時間単位でのねらいの設定・明確化/まとめと振り返りを大切に

④生徒のテーマ設定には時間をかけよう

⑤学校の授業の内外で、自らの興味・関心を生かして幅広く学び、広い視野や深い洞察力を持つ人を育てよう

 

等々、具体的な事例を用いながら、わかりやすく丁寧に、示唆に富んだお話をたくさんしていただきました。

研修後には、先生方から「探究の意義がやっとわかった気がする。」「やる気に火が付いた。」というお声もいただきました。

先生も生徒も、学校全体で楽しみながら探究に取り組んでいきたいですね。

八代高校・中学PTA
八代高校同窓会

PAGE TOP