ニュース 熊本県陸上競技選手権大会男子走幅跳2位
お知らせ human rights news 1号を発行しました
イベント 【探究】「第4回アジア・太平洋水サミット」に参加しました
ニュース 九州工業大学の先生と座談会を行いました。
高1探究【4月13日(水)6限「仲間作りプログラム」・15日(金)6・7限「探究オリエンテーション」】活動の様子
【探究】アートマイル国際協働学習事業で台湾と共同制作した壁画を展示しています
熊本県会長杯 第3位!【女子バレーボール部】
ニュース 熊本県会長杯ベスト8進出!【女子バレーボール部】
イベント 新任式・始業式・入学式 開催!
お知らせ 令和4年度八代高校1学年副教材費等の諸経費の納入について(お詫び)
県立学校における新型コロナウイルス感染症拡大防止対策等について(4月8日~)
スクール・ミッション、スクール・ポリシーを公表します
イベント 先生たちと涙のお別れです
お知らせ 令和5年度(2023年度)熊本県立八代高等学校修学旅行取扱業者の選定について
イベント 3学期終業式・修了式が行われました
お知らせ human rights news 8号を発行しました
イベント 高2探究【3月18日(金)7限「総合的な探究の時間」ポスターセッション】活動の様子
イベント 【探究】「ユニセフ協力活動発表会」への参加・「ウクライナ緊急募金」の実施
イベント 高2探究【3月9日(水)6限「総合的な探究の時間」ポスターセッション準備】活動の様子
お知らせ 令和4年度(2022年度)熊本県立高等学校入学者選抜における二次募集について
イベント 高校の卒業式が行われました
お知らせ 八代高校の制服について
イベント 高2探究【2月4日(金)6限「総合的な探究の時間」探究振り返り・自己評価】活動の様子
お知らせ human rights news 7号を発行しました
お知らせ 国立教育政策研究所 令和3年度教育課程研究指定校事業研究協議会 高等学校「総合的な探究の時間」発表資料
イベント 高2探究【1月14日(金)6限「課題研究⑩」】活動の様子
イベント 新学期が始まりました
イベント 2学期が終わりました
イベント 放送部が九州大会に出場しました
お知らせ 卒業生の皆さまへ 調査書等、証明書の発行ができない期間について
ニュース 心の健康講話
中学3年生と高校3年生の交流会を実施しました
お知らせ 八代中学校第1回学校説明会について
ニュース 1年集団研修
お知らせ 令和4年度熊本県立八代中学校説明会について
ニュース 中学新入生歓迎行事を実施しました。
イベント 第5回PDA中学生即興型英語ディベート全国大会
ニュース 合格体験発表会を実施しました。
ニュース 第11回卒業証書授与式を行いました
お知らせ 令和4年度(2022年度)熊本県立八代中学校入学予定者説明会の中止及び 資料等の配付(郵送)について
2年生 「心の健康講話」を実施しました
ニュース (中学3年)修学旅行3日目
ニュース (中学3年)修学旅行2日目
ニュース (中学3年)修学旅行1日目
ニュース HRN第5号
お知らせ 新型コロナウイルス感染症に対応した選抜実施について
お知らせ 第81回県科学展、第65回日本学生科学賞熊本県大会で受賞しました。
お知らせ グローバル・アクション通信2021第4号を掲載しました。
お知らせ 令和3年度(2021年度)「くまもと教育の日」公開授業週間について
イベント 「知の触発プログラム」講演会
お知らせ 令和4年度(2022年度)熊本県立八代中学校生徒募集要項配布について
ニュース 第69回九州地区英語教育研究大会熊本大会に参加しました
ニュース おめでとう!八代地区科学発明工夫展「特選」受賞!
ニュース 第9回科学の甲子園ジュニア熊本県大会に出場しました。
お知らせ 八代中学校 学校説明会について
お知らせ 教室で大学の講義を受講 ~学問講座鳳雛~
お知らせ 鳳雛祭(文化の部)がありました。
お知らせ 鳳雛祭(文化の部)の開催(無観客)について
お知らせ 台風14号接近に伴う9月17日(金)の日程変更について
SC来校日
眼科検診(高1)
情報教育講演会
教育実習(~6月10日)
歯科検診
高校総体一部種目先行開催
自治会役員改選
6限授業(金①~⑥)
近日で公開指定されているものはありません
PAGE TOP