お知らせ human rights news 7号を発行しました
【優秀賞】第71回熊本県高等学校ダンス発表会に参加してきました。
イベント 探究成果発表会を開催しました!
ニュース グローバル・アクション通信2022第6号を掲載しました。
イベント 新しい1年が始まりました(3学期始業式)
ニュース イベント 第8回PDA高校生即興型英語ディベート全国大会2022に出場しました!
イベント 2学期の終業式を迎えました
お知らせ human rights news 6号を発行しました
イベント 修学旅行4日目東京タワー【2学年】
イベント 修学旅行3日目自主研修【2学年】
イベント 修学旅行2日目コース別研修【2学年】
イベント 修学旅行1日目クラス別研修【2学年】
イベント 修学旅行結団式【2学年】
【2年探究アートマイル班】壁画の色つけをスタートしました!
12/17(土)国際バカロレア啓発セミナー(第2回)開催!
ニュース グルーバルアクションミーティング企画 “海外への挑戦”
【2年探究アートマイル班】壁画案の完成!
イベント グローバルアクションミーティング企画「家庭裁判所の仕事を学ぼう」を実施しました
イベント 高1探究【10月7日(金)~11月4日(金)「課題研究・コース別プロジェクト】活動の様子
お知らせ 第16回U18陸上競技大会(全国大会8位)
ニュース 【探究】「ルーブリック評価表」と「指導と評価の計画」を改良しました
ニュース 科学の甲子園全国大会熊本県出場校選考会に参加しました
イベント 薬物乱用防止教室が行われました!
【2年探究アートマイル班】世界に発信するメッセージを考える!
イベント 高1探究【FMやつしろ・ラジオに出演しました!】
human rights news 5号を発行しました
お知らせ 令和5年度(2023年度)熊本県立八代高等学校入学者選抜募集要項等について
高1探究【FMやつしろ・ラジオ出演のお知らせ】
イベント 令和4年度(2022年度)「くまもと教育の日」公開授業週間について(御案内)
【2年探究アートマイル班】「お祭りでんでん館」訪問!
やっ中3年生、校内英語ディベート大会!
生徒自治会任命式
ニュース 中国北海市(ペーハイ)外国語実験学校とのオンライン交流会
ニュース (中学3年)修学旅行3日目
ニュース 職業講話を聞きました。(中2)
ニュース (中学3年)修学旅行2日目
イベント お知らせ 12/17(土)国際バカロレア啓発セミナー(第2回)開催!
ニュース (中学3年)修学旅行1日目
生徒自治会企画「ハロウィンウィーク」を実施しました!
ニュース グローバル・アクション通信2022第5号を掲載しました。
ニュース 夜空を見上げた翌朝に清掃ボランティア
グローバル・アクション通信2022第4号を掲載しました。
イベント 鳳雛祭(体育の部)が実施されました。
お知らせ 令和5年度八代中学校「生徒募集要項配付」及び 「オンラインによる出願手続説明動画配信」について
お知らせ 令和4年度(2022年度)出願手続説明会の変更について
グローバル・アクション通信2022第3号を掲載しました。
熊本県国際バカロレア(IB)啓発シンポジウムが開催!
イベント 国際バカロレア(IB)機構ワークショップを受講!
イベント Yatsushiro Junior High School ENGLISH CAMP in 2022
イベント 国際バカロレアについての校内研修を実施しました。(7/15)
ニュース グローバル・アクション通信2022第2号を掲載しました。
ニュース 八代中学人権集会
お知らせ 令和5年度八代中学校13期生(令和3年度入学)修学旅行取扱業者の選定について
ニュース 人権学習水俣病講演会
ニュース 1年生「八代学」校外学習
ニュース 除草作業ボランティア
イベント 令和4年度熊本県国際バカロレア啓発シンポジウムの詳細決定!
お知らせ 八代中学校 第2回学校説明会について
イベント 国際バカロレアシンポジウムのお知らせ
学年末考査(~2月9日)(高1・2)
心のアンケート
延岡高校学校訪問
職員会議
SC来校日
高3登校日(6・7限)
金①〜④ 45分授業 掃除カット 金⑤⑥ 50分授業 金⑦ 人権集会
実用英語技能検定(2次試験)
学年末考査(~2月9日)
ラージステップアップ(中3)
PAGE TOP