イベント 修学旅行3日目コース別研修【2学年】
イベント 修学旅行2日目自主研修【2学年】
イベント 修学旅行1日目クラス別研修【2学年】
お知らせ human rights news 5号を発行しました
イベント 探究的な学びができる授業づくりとは?【IB導入に向けた研修】
イベント 防災避難訓練
ニュース 「税に関する高校生の作文」表彰式が行われました。
イベント 【高2探究】肥薩おれんじ鉄道「おれんじ食堂」とクリスマスコラボイベントを開催します
イベント いのちの教育講演会
3学年アセンブリ
ニュース グローバルアクションミーティング(九州大学工学部による出前講義)
お知らせ グローバルアクション通信【2023年Vol.9】
お知らせ 「令和6年度八代高等学校入学者選抜募集要項」及び「募集要項の配布について」を更新
イベント 令和5年度 芸術鑑賞会【NHK交響楽団】
ニュース グローバルアクションミーティング長崎県立大学「公務員の仕事とキャリア形成」
お知らせ 令和5年度「くまもと教育の日」公開授業週間のお知らせ
八代企業を丸分かり「やつしろオシゴト探検フェア2023」に参加しました!
ニュース グローバルアクションミーティング企画「現地駐在員の方から学ぶ~アフリカでのビジネスを通して~」
お知らせ human rights news 4号を発行しました
PTAからの贈り物!
あと100日!
イベント Global Academic Research(グローバルアカデミックリサーチ)
ニュース 全員志望校にトーリますように(大学入学共通テスト志願票出願)
イベント 【書道部】鳳雛祭文化の部で「書道パフォーマンス」を行いました
【書道部】「令和5年度第29回熊本県高等学校揮毫大会」に参加しました
面接について学ぶ
イベント 生徒総会に向けたクラス反省LHR
情報教育講演会を開催しました。
イベント 鳳雛祭文化の部【午後の部】
イベント 鳳雛祭文化の部【フリータイム】
ニュース 生徒自治会役員改選にむけて①
イベント 修学旅行2日目
イベント 修学旅行1日目
お知らせ 高円宮杯第75回全日本中学校英語弁論大会決勝予選大会に参加しました。
イベント やっ中議会を行いました。
イベント ハロウィンイベントを行いました。
第75回全日本中学校英語弁論大会熊本県大会
令和6年度八代中学校生徒募集要項配布及び出願手続説明オンライン動画配信のご案内
情報教育講演会が開催されました。
イベント 鳳雛祭文化の部【午前の部】
鳳雛祭文化の部の準備
イベント 鳳雛祭体育の部【午後の部】
イベント 鳳雛祭体育の部【午前の部】
鳳雛祭体育の部の準備
鳳雛祭体育の部予行練習
鳳雛祭体育の部の全体練習②
鳳雛祭体育の部の全体練習①
イベント 令和5年度 結団式
イベント 令和5年度 2学期始業式
イベント 国際バカロレア(IB)校内研修
お知らせ 令和6年度八代中学校14期生(令和4年度入学)修学旅行取扱業者の選定について
イベント 令和5年度 第2回八代中学校説明会(やっ中ガイダンス)開催!
お知らせ グローバルアクション通信【2023年Vol.7】
英単語コンクール(全学年)
午前中授業
校内ダンス発表会(2年)
代ゼミ共通テストプレ(3年・放課後)
代ゼミ共通テストプレ(3年)
金曜授業1~7限
PTA役員会(18:30~)
終業式
冬季課外(~28日)(3年)
知の触発プログラム
フッ化物洗口
生徒自治会役員改選
PAGE TOP